馬券(的中)は、大逆転のメを狙い続けるのも重要だけど、
大振りが続いて、不的中の連続も、めげるもの。
例外の人もいますけどね。
合間に小さな当たりをコツコツ挟むのも大切と思ってます。
ただ、断然1人気馬の3着ばかりでも胸は張れない。
このバランスが難しいわけですよ。
でも「愛され」騎手を意識していると、激走しがちなタイミングも
少しずつ見えてくる。
ヤラれたときに覚えないと。
土曜は順調に23的中、複勝率39.7%。でも、これはM騎手がなかなか1着にならなかったり、
C騎手が人気でも上手に1着を決め続けたからですから。
確かに中京の金鯱賞は狙い騎手のワンツーで
馬連92倍なんだけど、自分でそう買えていないんだから始末に悪い。
馬券的にはちょっとズレてしまった感あり。
裏メニューもうまく活用して、なんとかプラスに持ち込みたいところ。
ちなみに乗り替わりの場合は、スクラッチ(カウント外)なので、
F騎手の対象レースが減ってしまった。
明日、日曜はほんとうに裏メニュー主体になるかも。
あとは狙いに書かなかった、中山をうまくまとめたい。
スポンサーサイト
テーマ:中央競馬 -
ジャンル:ギャンブル